News & Information

  • STEAM教育ってなに?実際の教育事例や効果について徹底解説
    今後のIT社会を生き抜く鍵となるSTEAM教育。論理的な思考を身につけるためにも、必要な教育となります。 しかし、馴染みのない方のなかには「STEAM教育ってなに?」と疑問をお持ち方もいるのではないでしょうか。 そこで今 […]
  • 【川口教室】プレコース子ども研究員募集!
    10月17日(月)開始!プレコース開講決定!子ども研究員を募集します! 4月よりSCCIP川口教室をオープンするにあたり、10月17日(月)よりプレコースの開講をします! プログラミング教室やブロックの教室に興味があるけ […]
  • 【市川教室】プレコース子ども研究員募集!
    10月22日(土)開始!プレコース開講決定!子ども研究員を募集します! 4月よりSCCIP市川教室をオープンするにあたり、10月22日(土)よりプレコースの開講をします! プログラミング教室やブロックの教室に興味があるけ […]

SCCIPの教育

LEGOブロックを使った
最先端の学び

マサチューセッツ工科大学(MIT)とレゴ社が共同開発した教材などを導入。「ものづくり」と「デジタル技術」を融合した新しい学びを体験できます。小学校のプログラミング教育必修化にも対応したカリキュラムを準備しています。

プロジェクト型の
問題解決学習

テーマに沿った問題解決的な活動を行います。マニュアルを見ながら組み立てるだけではなく「倒れない塔」や「頑丈な屋根」などオープンエンドな問いに取り組むことで、体系的・論理的思考や科学的思考を育みます。

コミュニケーション重視の
対話的学び

自分の作ったものを筋道を立てて説明できること。批判的に議論できることを目指した対話を中心としたレッスンを行います。インストラクターやクラスメイトとの共同作業やディスカッショを通じて「自分の考えを伝える」「ひとの意見を課題に役立てる」といったコミュニケーションの基礎力を身につけます。

実体験を通した
ハンズオンの学び

子どもが実際に手を使ってつくってみる(ハンズオン)ことに重きを置いた活動を行います。実体験を通して学ぶことで新しい発見や興味関心を刺激したり、より深い思考や定着を図ったりすることができると考えられています。手触りを大事にした教育を行います。

コース紹介

SCCIPコース
ハローダクタ
主要教材

LEGOⓇ デュプロ はじめてのブロックセット

計160ピースから構成されるカラフルな基本ブロックです。イメージを具現化するのに最適で、ブロックが初めてでも楽しく遊び学ぶことができます。

ダクタキッズ
主要教材

LEGOⓇ アーリーシンプルマシンセット

LEGOⓇ デュプロで動くモデルを作成できるセットです。身の回りのさまざまな機械のモデルを作り、遊びながら、てこや歯車、車輪などの基本的な機械の仕組みを学ぶことができます。

ジュニアロボティクス
主要教材

LEGOⓇ サイエンス&テクノロジーモーター付基本セット

LEGOⓇ ブロックで動くモデルを作成できるセットです。ダクタキッズコースと比べて、より複雑な機械のモデルを作ることができます。基本的な機械の仕組みを学ぶと共に、さまざまな実験を通して科学的な物の見方、考え方を身につけることができます。

ロボティクス
主要教材

教育版レゴ® マインドストーム® EV3基本セット

MIT(マサチューセッツ工科大学)と共同開発されたロボット教材の3世代目。サーボモーターやセンサーも付属し、小型コンピュータであるインテリジェントブロックにプログラムすることにより、レゴブロックで組み立てたロボットを自由に制御することができます。

MENU
PAGE TOP