株式会社 SCCIP JAPAN

SCCIPの特徴・教材

レゴブロックを使った教育活動

SCCIPメンバーシップ教室では開校当初より、レゴブロックを使ったものづくり活動を実施しています。子どもたちの主体性を育てる・子どもたちの遊びを学びにつなげるというレゴブロックの魅力をさらにSCCIPの理念に基づいてアップデートしています。

遊びを通して主体性を育てる

遊びは子どもたちの学びの原点です。レゴブロックを自由に組み合わせたり、いろいろかな形を作る、友達と一緒に作ることを通して、多くの非認知能力を獲得していきます。子どもたちの遊びを促進する活動を多く取り入れています。

実践的なSTEAM的な学習活動

STEAM教育的なアプローチで子どもたちの遊びを学びに繋げていきます。ハンズオンの体験型の学習を行うことで、より学びが子どもたちの力につながっていくと考えています。

さらにSCCIPのカリキュラムでは
STEM教育のアプローチを取り入れることで

  • 論理的思考力や問題解決能力などの”プログラミング的思考”の育成
  • 教科学習に関連づけられた横断的カリキュラムで学校の学習の意欲を高める
  • 将来の職業キャリアへの広がりのある活動

を実現しています。

またSCCIPのカリキュラムはインドやスリランカなど多くの国で実践されています。世界に羽ばたくグローバルリーダーの育成にも貢献していきます。

使用教材の紹介

対象年齢や学年、進捗に応じて、4つのコースをご用意しています。

【主要教材】
レゴⓇ デュプロ はじめてのブロックセット

レゴ®︎ブロックをつかってモデル作りに取り組みます。
歯車、重なりブロック、スプリングを使って理科や物理の法則を体験しながら学んでいきます。

【主要教材】
レゴⓇエデュケーションBricQモーションベーシックセット

デュプロや基本ブロック、テクニックパーツを使って構造や仕組み作りを行います。物がなぜ動くのか、どうしたらもっと良く動くようになるのかなどを意識しながら問題解決的ものづくりを行います。

【主要教材】
レゴⓇエデュケーションBricQモーションプライムセット

レゴ®︎のブロックを使って、数学的・理科的な知識を活用してより複雑なものづくりに取り組みます。
初歩的なプログラミングの内容にも取り組みます。

【主要教材】
レゴⓇエデュケーションSPIKEプライムセット

レゴ®︎が提供する4世代目のロボット教材。センサーやモーターを使って、ロボットを組み上げ、インテリジェントブロックにプログラムすることにより、レゴブロックで組み立てたロボットを自由に制御することができます。

上部へスクロール